ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。
ヘアカラーをしてから
しばらく経つと気になるってくること
それは
『色落ち』と『根元のプリン』
ではありませんか?
染めたけどすぐに色が落ちた〜
根元のプリンが気になる〜
こんな悩みありますよね〜
根元のプリンが目立つ理由
よく
根元がプリンになるのがイヤ!
って聞きますが
根元は新しい髪が伸びますから
その新しく伸びた髪と今までの染めている髪の
明るさの差が大きいほどプリンは目立ちます
そして今まで染めていた髪の部分って
1ヶ月もしたら色味が落ちてきて
染めたてよりも明るくなっていることが
多いんです
だからよりプリンが目立つんですよ
多くの方は色落ちしてきて
毛先が明るくなるのがイヤだから
何度も毛先まで髪を染めていると思います
繰り返し毛先までヘアカラーをすることで
中間から毛先にかけて髪はダメージします
キューティクルは欠損して髪の中身は流出し
ヘアカラーが定着する部分はなくなり
色持ちが悪くなっていくんです
だから
ヘアカラーを繰り返せば繰り返すほど
髪の色落ちは早くなる
明るく染めている場合はなおさらです
色落ちを防ぎたいから
トリートメントをする場合もあるんでしょうが
トリートメントしたって
この色落ちは防げないですからね
プリンが目立つのは
明るいヘアカラーの繰り返しと
髪へのダメージの蓄積で
色落ちするからなんですよ
ヘアカラーの染まり方を知りましょう
すごく簡単に説明すると
ヘアカラーで染めるときに
例えば
Lv10くらいの明るさに染めたいとなった場合
Lv10のカラー剤で染めると
いったんLv12くらいの明るさになります
そこから色味が入って
LV10くらいの明るさまで落ちるんです
こうして
Lv10の明るさで
希望の色味に染まったヘアカラーの完成です
簡単ですが
こんな感じなんです
髪色が落ちると髪が明るくなるんです
ヘアカラーは
希望の明るさよりも
いったんベースが明るくなってから
色味が入ることで希望の色の染まるんです
ベースの髪の明るさが
希望よりも明るくなっていますから
色味が抜けた後は
髪が明るくなるんです
髪色が落ちると
染めたときよりも髪が明るくなる理由は
わかりましたよね?
色味が落ちれば
髪は思っていた以上に明るくなっているんですよ
じゃあプリンになりたくなかったら?
そんなときは
髪色を明るくし過ぎないこと
Lv7くらいの明るさなら根元が伸びても
プリンにはなりにくいです
地毛よりも2レベル明るいくらいですからね
色味が落ちても
髪のベースがそれほど明るくなっていませんから
プリンになりにくいんです
まとめ
根元がプリン状態になりやすいのは
伸びてきた地毛と
染めた髪の明るさの差が大きいほど
プリンが目立ちやすいくなります
また
繰り返し毛先まで染めていると
髪の中身が削られて
色の定着も悪くなり
早く色落ちするようになります
色落ちすると
髪が明るくなっている分
よりプリンが目立つようになるんですよ〜
やっぱり毛先まで繰り返しヘアカラーをするのが
問題なんだな〜っと
コメント