ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。
天然100%ヘナのハナヘナのナチュラル(ヘナ)は白髪が染めると「オレンジ」に染まります。でもこの時に白髪だけでなく地肌も染まってしまうことがあります。それは何故でしょうか?
ハナヘナのナチュラルのオレンジが頭皮に着色してしまう理由
まず結論から言いますと、ヘナのナチュラルはタンパク質に引っ付きます。
ヘナで髪の毛が染まるのはタンパク質があるからです。
ヘナの成分が髪の奥深くに浸透して、髪のタンパク質に引っ付き抜けにくくなるため、オレンジが髪にが染まるんです。
じゃあ「頭皮は?」となると
頭皮もタンパク質でできていますよね。
しかも頭皮は髪の毛よりも厚みがありますよね。
つまり、厚みがある頭皮は、ヘナがしっかりと染まってしまうと言うことです。
頭皮に染まったヘナはご自身の頭皮の脂分や、毎日のシャンプーで、結構簡単に落ちていきます。
ただ、おでこが染まったりするとちょっと取れにくいかもしれません。
でも、クレンジングや洗顔を繰り返せばスルッと落ちますし、お肌はターンオーバーを繰り返しているので必ず染まっているオレンジ色はなくなります。
ヘナで染めておでこがオレンジに染まった。
頭皮がオレンジに染まってしまった。
こういう悩みもあるとは思いますか、そのほとんどはすぐに取れると思ってください。
逆の考え方をすると、ヘナはそれだけ浸透していて染まるんだと言うことです。
肌にそれだけ染まっていると言う事は、浸透しているからです。
つまり、ヘナの成分はしっかりと髪の中に入っていき内側に残っていると言うことです。
ヘナはタンパク質に染まるモノですから、お肌も髪の毛も染まります。
ヘナとはそういうものです。
ヘナの特性を知った上で使っていけば、それほど問題は無いのかなと思います。
ヘアカラーと違って、ヘナはノンジアミンですし、アレルギー物質も少ないです。
(99%アレルギーはないと言われていますが、植物性アレルギーがある方には問題があります)
ですから、頭皮に多少ヘナが残ってもそこから荒れるということもあまりないですし、お流しが甘かった、シャンプーでしっかり取れなかったとしても、ヘナの場合はある程度は頭皮が荒れる心配はないと思います。
最後に
ヘナで染めて頭皮やお顔周りがオレンジに染まるのが気になる方は、ギリギリを染めてみる方法の「ゼロテク」で染めてみてはいかがでしょうか?
詳しい染め方は、来ていただければお教えしますよ。
モノは使いようです。
一度使ってみて「合わない〜」ではなくて、工夫をしてみたら案外いいかもしれませんよ。