ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。
なんでもそうですが
失敗はイヤですよね
ご飯作るの失敗しちゃった~
これは余程でなければ
食べれば大丈夫!
手作りピアスを失敗しちゃった~
これは直せば
なんとかなりますよね
では
デジタルパーマで失敗されちゃった~
これもなおせば大丈夫!
ん!?
なおせば!?
髪ってなおるの?
基本的なことですが傷んだ髪はなおりません!
あえて「なおす」と書いてますが
髪をなおす場合は
「直す」であって「治す」では
ないと思ってます
なぜなら
1度傷んだ髪は治らない!
からです
これはもう常識ですよね
「治らない」ものを「直す」んです
今回のご新規の
お客さまのTさん
2日前にデジタルパーマを
かけられて
髪がバサバサのパサパサ~
ところによっては
チリチリ~となってしまい
なんとかしたいっ!
とネットで色々調べて
何故か僕のブログ?にたどり着き
お電話を頂きました
お電話で聞いただけでは
やっぱり判断が難しく
実際に髪を見てみないと
わからないことが多すぎたので
ご来店いただくこととなりました
やっぱり髪は実際に見てみないと
わからないんですよね
Tさんのご来店時の髪の状態・・・
Tさんには
お写真のご協力をいただいて
撮らせていただいてます
なぜ
こんなに写真を載せたかというと
読んでくださっている
みなさんにこんな失敗があるんですよ!
と知ってほしいから!!
これは決して他人事では
ないんです!
いつ自分に降りかかるかわからない
災害ですよ
なぜTさんはこうなってしまったのか
Tさん
いつも毛先を1カール巻いていました
担当の美容師さんから
それならデジタルパーマが楽ですよ
パーマをかけておけば
巻かなくてすみますから
そんなおススメがあり
1度試してみよう!と思い
デジタルパーマをかけてみました
ところが!
Tさんは
毛先1カールでいいと
言っていたのに
担当美容師さんが
カールは強い方がいいんで
しっかり目にかけておきますよ!
そんなことを言われて
よくわからないから
そのままお任せして
出来上がったら
ウェーブ!?
毛先がウェーブヘア!?
しかもウェーブを出したまま
ムース付けちゃって
ウェーブヘアで帰された!
毛先を1カール
内巻きでいいのに
ウェーブヘアになっちゃった!
もうね
意味がわかんないです・・・
Tさんのお話聞いてて
こんな美容師さん
まだ居るんだ~
そんな人がお客さんを
担当しているんだ~と
ちょっとイヤになりました
そもそも
Tさんはパーマが
かかりやすく
そのことも
事前に伝えていた
らしいのですが
それでも強めにパーマをかけた
もっと言えば
Tさんは
半年に1回
縮毛矯正をしています
そして
半年に1回
ホームカラーをしている!
こんなことは事前に
しっかり聞いておけば
わかること
そして聞いていたら
そんなパーマかけますか?と
不思議に思うこと
それでも
今の状態は本当に
なんとかしてあげたい!
これから
年末やお正月が控えていて
人前に出ることが
あるんですけど
こんな髪じゃ出れないんです
毛先が硬くなってて
チクチクして首が痛いんです
こんな
切実な髪の悩み
中々ないことです
さぁどうするべきか
髪はなんとかしてあげたい
でも髪の履歴は
かなりハード・・・
ちょっと考えてみます
この記事の続きがこちら