白髪染めしている髪を明るい髪色にしたいならハイライトで白髪ぼかし

白髪染めしている髪を明るい髪色にしたいならハイライトで白髪ぼかし
神戸市垂水区にある美容室ARCHE(アルシュ)
ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。

う3月になりましたね。春はもうすぐです。そんな季節が変わると変えたくなるのは髪色ですよね。でもグレイカラーで白髪染めをしているなら・・・

目次

白髪染めをしている髪色は暗い

白髪染めをしている髪はどうしても暗くなります。

それは、白髪染めには「ブラウン」の色味(染料)が入っているから。

白髪を染めるには、どうしても黒髪と馴染ませるために「ブラウン」が必要なんです。

でも「ブラウン」の染料が入っていることで、髪は暗くなりやすいです。

そんな暗くなった髪を明るくするには「ハイライト」がオススメです。

ハイライトはグレイカラーで暗くなった髪を明るくするパワーがあります。

それに髪全体を明るくしなくても、少し入れただけで全体が明るく見えます。

髪へのダメージも少なく

全体の髪色が明るく見えて

髪に動きが出る

それが【ハイライト】なんです。

それに

ハイライトを入れることで白髪は目立たなくなります。

これが「白髪ぼかし効果」

白髪は「白」ですよね。

暗い髪色を「白」に近づけるようにするために、より明るい髪色を作ることで白髪は目立たなくなるんです。

そんな「ハイライト」を使った明るい髪の白髪ぼかしの仕上がりはこちら〜

白髪染めしている髪を明るい髪色にしたいならハイライトで白髪ぼかし

トップ中心にハイライトを入れて明るくなった髪色です。

髪に動きが出て、柔らかな印象になりました。

グレイカラーではできない明るい髪色です。

ほんの少しハイライトを入れているだけで、全体が明るくなったように見えますよね。

ハイライトでお顔周りも明るい髪色になったので、レフ板効果で顔色も明るくなっています。

季節も変わるし

春にもなるし

髪色を明るくしたいな〜って思っているけど

どうしたらいいんだろう?と悩んでいるなら

グレイカラーで暗くなった髪には「ハイライト」を入れてみてはいかがでしょうか?

ハイライトを少し入れるだけで

髪色明るく

髪に動きが出て

白髪が目立ちにくくなりますよ♪

ご相談お待ちしております。




本物の天然ヘナの通販
『ハナヘナshopレガーレ』

本物の天然ヘナである『ハナヘナ』を知ってもらいたい。
そんな想いでネットショップを作りました。(^∇^)

\ 天然100%ヘナのネットショップ

\ ヤフーショッピング店 /





白髪染めしている髪を明るい髪色にしたいならハイライトで白髪ぼかし

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次