ヘナ染めしてるけど、うねる、広がる、パサつく髪が気になる時には・・・

ヘナ染めしてるけど、うねる、広がる、パサつく髪が気になる時には・・・
神戸市垂水区にある美容室ARCHE(アルシュ)
ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。

んにちは、天然100%ヘナの【ハナヘナ】を愛するカンザキです。ヘナ染めを続けると髪はしっかりとして、自然な艶が出て健康になります。それでも!「うねる髪」はどうしてもうねるんですよね〜 そんな時には・・・

目次

ヘナ染め続けると髪がしっかりとします

天然100%ヘナ染めを続けると、髪がしっかりとします。

これは経験者さんなら誰もが思うこと。

実際にカンザキのお客さまでハナヘナ染めを続けているお客さまからは、よく言われる言葉です。

「ヘナ染めするようになって髪がしっかりした

「髪にハリコシが出てきた」

「髪が太く?なった気がする」

などなど

ヘナ染め自体がノーダメージですから、続けるほど健康になっていくのは当たり前のことなんです。

そんなヘナ染めをしてても

どうしても改善できないのは「髪のうねり

そうです。

「くせ毛」です。

くせ毛は残念ながら、ヘナ染めでも改善はできません。

全くできないわけではないんですよ。

雨の日でも髪がうねりにくくなったり

ふわふわと浮く髪が収まったりはするんですが

でも

もっとキレイに

もっと髪に艶が欲しい

なんて思ったら

そんな時は

やはり

縮毛矯正の出番になってしまうんです。

ヘナ染めしてるけど、うねる、広がる、パサつく髪が気になる時には・・・

初めましてのご新規さま。

以前はヘナカラーもされていましたが、頭皮が弱く、ヘアカラーをするたびに頭皮がしみて痛かったので

ご自分でヘナ染めをされるようになりました。

ヘナ染めに変えたら全く痛みがなくなったんです。

さすが100%植物染料ですね。

ご自分でヘナ染めをするようになって3年以上

頭皮の痛みもなくなり

髪も健康になってしっかりとしたんですけど・・・

髪のうねりと艶がないのが気になる・・・

髪の艶って「光の反射」なので、髪が傷んでいるかどうかではなく、キューティクルが整っているのかどうかが問題なんです。

くせ毛は髪の「ねじれ」、「うねり」があるので、そのために髪の艶は出にくいんです。

そんな髪のねじれを解消するのが「縮毛矯正」

矯正用の薬剤とストレートのアイロンを使うことで、髪のねじれを解消するんです。

ご新規さまの髪は

表面の髪がチリチリとしてて加齢による髪質の変化と、弱いくせ毛によるうねりが出ています。

元々の髪が細く柔らかいのも影響していますね。

内側ほど強いくせが出ています。

内側ほど髪も傷んでなくて、髪もしっかりとしているので、くせ毛強く出る場合が多いです。

そんなご自分でヘナ染めをされている髪に縮毛矯正をした仕上がりがこちら〜

チリチリと浮いていたくせもキレイに収まっています。

乾かしただけでもこれくらいの収まり。

毛先も自然に丸く収まっています。

内側の髪のねじれ、うねりが解消されました。

これで毎日のスタイリングが、とても楽になりますよ。

髪を乾かすだけで、うねり、広がりもなくなり、毛先まで収まって、艶が出ています。

Processed with MOLDIV

お客さまにも喜んでいただけました♪

縮毛矯正をした髪に後日、ご自分でヘナ染めすると

縮毛矯正のダメージをケアしてくれますから

ヘナ染めは、縮毛矯正にするのがオススメなんです。

最後に

ヘナ染めすると髪は健康になり、しっかりとハリコシが出て自然な艶が出ます。

でも!

くせ毛まではキレイには収まってくれません。

特に「髪の艶」が気になるのなら

縮毛矯正がおすすめです。

一度縮毛矯正をして、そこからはヘナ染めを繰り返していけば縮毛矯正も持ちも良くなりますよ。

ダメージケアにもなりますし。

それに今の時期に縮毛矯正をしておけば

これから年末に向かってどんどん湿度は低くなっていってくせ毛の収まりが良くなっていきますから、くせ毛の悩みも忘れるくらい解消されますよ。

ヘナ染めしている髪ヘの縮毛矯正ならお任せください。

ぜひご相談してくださいね。




本物の天然ヘナの通販
『ハナヘナshopレガーレ』

本物の天然ヘナである『ハナヘナ』を知ってもらいたい。
そんな想いでネットショップを作りました。(^∇^)

\ 天然100%ヘナのネットショップ

\ ヤフーショッピング店 /





ヘナ染めしてるけど、うねる、広がる、パサつく髪が気になる時には・・・

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次