ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。
ハナヘナ染めでブラウンにキレイに染めるコツはなんですか?と質問をいただきましたのでお答えしようと思います。
ハナヘナのブラウンについて
ハナヘナのブラウンには2種類ありまして
「ハーバルブラウン」と「ハーバルマホガニー」です。
ハーバルブラウンはヘナ:インディゴが4:6
ハーバルマホガニーはヘナ:インディゴが2:8
この比率からもわかるように
インディゴが多いハーバルマホガニーの方がより濃く(暗く)ブラウンに染まります。
「ハーバルブラウン」がブラウン
「ハーバルマホガニー」はダークブラウン
と思ってください。
商品の裏を見ても「【インディゴ】なんて表示はありませんよ。」と言われる時もありますが
その通りです。
この【ナンバンアイ葉】が【インディゴ】のことなんです。
これは覚えておいてくださいね。
そんなハナヘナのブラウンをキレイに染めるコツは色々とあるんですが
まず絶対に外せないポイントが『シャンプー』なんです。
ハナヘナ染めとシャンプー
ハナヘナ染め(特にブラウン)でシャンプーは何を使うのか?ってところが
染まる時に大事になってきます。
「シャンプーなんてどれも一緒でしょ?」って思うかもしれませんが
違います!
特にヘナ染めでは染まりに影響が出てきます。
なぜシャンプーなのかと言うと
「インディゴの染まりはとても繊細だからです」
ヘナ(ハナヘナのナチュラル)で染める場合は、それほど影響もありません。
(でもしっかり染めたいならやっぱりシャンプーは変えるべきかも)
そもそも
「シャンプーは髪の汚れを取るモノ」ですよね?
でも最近のシャンプーは髪を汚れをとるよりも補修成分などの
髪に色んなモノを「つけるモノ」になっています。
色んなダメージ補修成分やらをつけることで、髪をキレイに見せているのが最近のシャンプーです。
この「見せている」が大事で、髪はシャンプー程度で補修なんてされません。
髪に艶を出して
手触りを良くして
キレイに見せているだけなんです。
こういった余分な成分が髪についたままだと
ヘナの染まりは悪くなります。
ハナヘナは天然100%の植物でできています。
植物の力を借りて髪を染めるのがハナヘナです。
植物ですから髪そのものへ影響を与えるだけなんです。
髪に余分なものがついているとヘナが浸透しづらくなり
結果、染まりが悪くなったりします。
ハナヘナで染めたのにあまり色が染まってないな〜って時は
染め方やテクニックがどうこう言う前に
シャンプーは何を使っているのか?
髪の状態はどうなのか?
髪に余分なモノがついていないか?
がとても大事なんです。
しっかりと髪の余分なモノは洗い落として「すっぴん髪」の状態にする。
そうして初めてハナヘナを染めれる状態になるってことです。
ちなみに・・・
「すっぴん髪」になるのにおすすめしているのはこちらの
【DO-Sシャンプー】です
僕のサイトからも購入できますよ。
まとめると
ハナヘナの染まりをキレイにしたいなら
染める髪の状態が大事。
そのためにはまず、シャンプーを見直しましょう。
シャンプーで色んな成分を髪につけていると表面(キューティクル)に膜を張ってしまい(コーティング)、ヘナの浸透が悪くなります。
そうすると染まりも悪くなるわけです。
特にブラウン系ヘナの時は注意してください。
なんか染まりが薄いな〜
うまく染まらないな〜って時は
まずシャンプーを変えてみましょう。
それだけで染まりが変わることもあるんですよ。