ハナヘナで髪が明るく染まる理由知ってますか?

神戸市垂水区にある美容室ARCHE(アルシュ)
ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。

ナヘナで白髪染めすると白髪の【オレンジ】に目がいきますが、黒髪もしっかりと染まっています。ですから髪質によっては暗く見えたり、明るく見えたりするんです。

目次

ハナヘナで髪を染めるということ

ハナヘナには【髪を明るくする力】はない
と散々このブログでも書いていますが
こういう場合もあるんです。

例えば

髪が元々細い方の場合。

髪の細い太いは生まれつきのものですから
後からは変えようがありません。

ハナヘナの成分であるナフトキノンは
低分子で髪の奥まで浸透し残ります。

ですから
髪が太い人の場合は

より多くのハナヘナが浸透し残ります。

結果
『髪が暗く見える』ってことです。

つまり

【濃く染まる】ってことですね。

逆に髪が細い人の場合の量は
太い人に比べると少ないですから

結果
『髪が明るく見える』ってことです。

つまり

【薄く染まる】ってことです。

誤解のないように言っておきますが

元々の髪質の違いで染まりが変わるのが

100%天然ヘナなんです。

ハナヘナが髪の中に入れる量は
ある程度決まっているでしょうから

太い=容量が大きい

細い=容量が小さい

となるんです。

こめかみの細い髪ほど
染まりが薄いかな〜と思うのはその為です。

ただし
2回以上続けて同じように染めれば
より濃くは染まりますよ。

髪が細い人ほど明るいですよね?


髪が細い人の場合
髪の持っているメラニン色素が薄い人が多いです。

日本人の多くは『ユウメラニン』(真メラニン)です。
ですから髪色は
赤褐色や黒髪をしています。

でも欧米人の多くは『フェオメラニン』(亜メラニン)です。
ですから髪色は
黄〜オレンジやブロンドだったりします。

髪が細い人によっては
『ユウメラニン』が少なく
『フェオメラニン』が多い人がいます。

ですから髪が明るいんです。

持っているメラニン色素の違いで
髪色が決まっているんですね。

ちなみに
赤ちゃんの時に髪が明るいのはメラニンが安定していないからだそうです。
生まれた時は金髪だったのが大きくなると黒髪になったりします。

髪が細い人は元々の髪色が明るいです。

その上からハナヘナのオレンジが染まりますから
『明るく染まったように見える』
ということなんですね。

そして髪が細い人ほど
光が透過しやすいです。

光が透過することで
より髪が明るく見えるんです。

実際に髪が細い人のハナヘナ染め

こちらのお客さまは定期的に

ハナヘナのナチュラルで染めています。

ハナヘナで言う
【ナチュラル】とは天然ヘナ100%だけの商品名です。

こんな商品です。

いつもはハナヘナだけで染めていて
半年に1回くらい
明るいハイライトもさせていただいています。

するとこんな仕上がりです。

所々に明るいオレンジの毛束があるのは
ハイライトをしてハナヘナを上から染めた部分です。

全体の髪色も明るく見えて

ハイライトが入っている部分がより明るくなっていますね。

太陽光が当たると
よりキレイな髪のツヤになります。

ハナヘナだけで染めても
髪が細い人の場合は
これくらい明るく見えるんです。

まとめ

髪が細い人の場合

元々のメラニン色素が【フェオメラニン】である。

ですから髪色が明るく
ハナヘナで染めても
明るく見える。

髪が細いことでハナヘナの浸透できる量も限られ
それほど暗く染まらない。

同じハナヘナで繰り返し染めることで
しっかりと染めることはできるが限界がある。




本物の天然ヘナの通販
『ハナヘナshopレガーレ』

本物の天然ヘナである『ハナヘナ』を知ってもらいたい。
そんな想いでネットショップを作りました。(^∇^)

\ 天然100%ヘナのネットショップ

\ ヤフーショッピング店 /





この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次