ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。
ヘアカラーで染めると起こる「かぶれ」ヘアカラーだとなぜ頭皮がかぶれるのか?知っていますか?
ヘアカラーでかぶれる
ヘアカラーで頭皮がかぶれた!
ヘアカラーすると頭皮が痛い!熱い!
こんな経験をされた方もいると思います。
なぜヘアカラーをすると頭皮がかぶれたりするのか?
その原因は2つあります。
ヘアカラーすると起こるかもしれないリスクを知ってください。
ヘアカラーでかぶれる2つの原因
アレルギー性接触皮膚炎
ヘアカラーには髪色を変える(染める)ためにこんな成分が入っています。
- パラフェニレンジアミン
- 硫酸トルエン2.5ジアミン
- パラアミノフェノール
などなど
これらは「酸化染料」と呼ばれるもので、髪色の染まり(発色)をするためのモノです。
これらの酸化染料はアレルギー症状を引き起こしやすい成分なんです。
酸化染料成分は
オーガニックカラー
でも
ボタニカルカラー
でも
ハーブカラー
でも
必ず入っています。
入っていないと髪を染めれないんです。
アレルギー性接触皮膚炎のかぶれは
酸化染料が原因で起こり、髪を染めたあとに出てきます。
だいたい髪を染めた半日後くらいから「かゆみ」が出て、その後に腫れたり、赤くなったり、ブツブツ(発疹)などの皮膚の炎症が起こり、だんだんひどくなっていきます。
気をつけないといけないのは
1度ヘアカラーでかぶれたら次も必ずかぶれますので、
1度かぶれると2度とヘアカラーはできないってところです。
ヘアカラーでかぶれたら必ず皮膚科へ相談しに行ってください。
刺激性接触皮膚炎
このかぶれは、ヘアカラーに含まれる刺激物質が頭皮に付くことで起こる炎症です。
敏感肌の方や乾燥肌、ホルモンバランスの崩れで肌が繊細になっている時に起こりやすいです。
刺激性接触皮膚炎が起こるのはヘアカラーの「アルカリ剤」や2剤で使う「過酸化水素」、
もしくはこの2つが反応して起こるブリーチ作用で皮膚が刺激を受けて一時的にヒリヒリしたり、赤くなったりします。
多量に長く触れていると症状も重くなります。
ヘアカラーで染めていて刺激を感じたらすぐに流してしまうことで、症状の悪化を防ぐことができます。
ヘアカラーを染めると頭皮がピリピリとする。
それが刺激性接触皮膚炎です。
頭皮がピリピリして痛い時は我慢せずに、すぐに洗い流しましょう。
まとめると
ヘアカラーで染めると起こる「かぶれ」には2つの原因があります。
1つはアレルギー性接触皮膚炎
もう1つは刺激性接触皮膚炎
アレルギー性接触皮膚炎は「ジアミンアレルギー」と呼ばれ、ヘアカラーに含まれる成分にアレルギー反応が出るので
1度でもなってしまうと2度とヘアカラーはできません。
かぶれも強く、皮膚科に行かないと症状は治りません。
刺激性接触皮膚炎は誰でも起こるかぶれで
皮膚が敏感になっている時に起こりやすいです。
ヘアカラーで染めててピリピリと感じたら我慢せずにすぐに洗い流せば大丈夫です。
ヘアカラーをされる方はとても多いですから
ヘアカラーの危険性もちゃんと知って安心して髪を染めてほしいと思います。
ではでは。