ヘナで髪が暗くなる?ヘナとインディゴの染まりの違いを知っていますか?

神戸市垂水区にある美容室ARCHE(アルシュ)
ハナヘナとカット大好き美容師カンザキです♪
髪で悩む大人の女性を美しくします!
天然100%ヘナのことを知りたい、
くせ毛の悩みはどうしようなど
ぜひご相談ください。

ヘアカラーをすると頭皮が痛い!髪を傷めたくない!そんな理由でヘナ染めを始めたけど、ヘナで染めると髪色が暗くて・・・もう少し明るくしたい・・・そんな悩みがある方はぜひ読んでください。

目次

ヘナは髪を明るくできません

これは基本なんですが

ヘナは植物ですから髪を明るくする力はありません。

化学染料などが一切入っていない。

それが天然100%ヘナのメリットです。

他メーカーのヘナはわかりませんが

ハナヘナは本物の天然ヘナですから、100%何も入っていない純粋なヘナだけでできています。

そんなヘナでは髪を明るくできるわけがないんです。

ヘナの成分であるナフトキノン が持ってる色素が【オレンジ】

このオレンジが髪に染まる。

それが天然ヘナの染まりなんです。

ヘナと呼ばれるモノには種類がある

一般の人に質問ですが

【ヘナ】と言われるモノが数種類あることを知っていますか?

まずは【ヘナ】

これは先ほども書いた色素がオレンジしか持っていませんから、染めると髪はオレンジになります。

そして【インディゴ】

インディゴはオレンジに染まらずブラウンに染まりますが(染め方や髪質、髪の状態によって様々で一概にブラウンに染まるとは言えない)

髪がオレンジに染まるのはイヤだという人がよく染めるヘナですが

これはヘナとは全く別の種類です。

【ヘナ】はミソハギ科の植物

【インディゴ】はマメ科コマツナギ属の藍

【アワル】(ニュートラルヘナ)はカッシアアウリクラタというマメ科の植物(センナの一種)

あとは数種類のハーブ

これら全て含めて大きく【ヘナ】ってまとめられています。

本物の天然100%ヘナである【ハナヘナ】を扱う僕は

ヘナのことはナチュラルと呼び

インディゴはインディゴ

アワルはアワルと別々に区別して話します。

これはハナヘナの商品名で分けているからです。

他メーカーではヘナと書いてある商品でも

ヘナだけでなく数種類のハーブが混じっていたり

ヘナとインディゴと週種類のハーブが混じっていたりするモノもあり、内容がよくわかりません。

とにかく

ヘナとインディゴは違うモノ。

これだけは知っておいてください。

染まりが違うヘナとインディゴ

ヘナはミソハギ科の植物で

ローソンという【オレンジ】の色素を持っていて、髪に浸透し内部で重合して定着することで染まります。

詳しくはこちらに書いています。

ハナヘナの事を知ろう

インディゴはマメ科コマツナギ属で

葉に含まれるインジカンという無色の物質が

酵素によってインドキシルに分解され酸化によってインジゴという色素に変化して発色する。

詳しくはこちらに書いています。

インディゴの染まりの仕組みを簡単に説明!そりゃ無理な話です

染まり方が全く違うでしょう?

この全く違うヘナを同じヘナみたいに思うから困ったことが起こるんです。

まとめ

一言で【ヘナ】と言っても数種類あることを知ってください。

ヘナには髪を明るくする力はありません。

【ヘナ】と【インディゴ】は全く違うモノです。

ヘナとインディゴは染まり方が違います。

髪がオレンジに染まるのがヘナ。

それ以外は、【インディゴ】もしくは【ハーブ】と分けて言って欲しいです。

最初からヘナとインディゴが混ざった商品もあります。

ハナヘナで言ったら

【ハーバルブラウン】とか【マホガニーブラウン】など。

一般の方がインターネットなどで購入する時に

これらを区別して購入し使ってもらいたいです。

そうしないとあとで困ったことが起きる場合があります。

それは

「ヘナをしていて髪が暗くなったので明るくしたい」

この時なんです。

これについては明日書きます。




本物の天然ヘナの通販
『ハナヘナshopレガーレ』

本物の天然ヘナである『ハナヘナ』を知ってもらいたい。
そんな想いでネットショップを作りました。(^∇^)

\ 天然100%ヘナのネットショップ

\ ヤフーショッピング店 /





この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次